イベント

Event

2021/1/7

第1回 松下政経塾オンライン説明会

1月20日(水)第43期生募集、最初のオンライン説明会を開催します。
今回はファシリテーターに本間正人氏(京都芸術大学副学長/第3期)をお迎えし、第35期によるトークセッションを行います。
卒塾して3年目。政治分野、教育分野、経営分野で活躍し、日々もがきながらビジョン実現の為に挑戦を続けています。

参加者の皆様からの質疑にもお答えいただく予定です。
自身のキャリアについて意味を深めるきっかけになればと考えております。ぜひこの機会にご参加ください。

また、現役塾生による研修・研究について・塾生生活等々について発表や皆様の様々な疑問・質問に卒塾生・現役塾生・スタッフがお答えするグループ別懇談の時間も設けております。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

参加お申込みはこちら

開催日時

2021年1月20日(水)19:30~21:30 ※終了しました

開催場所

オンライン(Zoom)

参加費

無料

プログラム

・トークセッション「松下政経塾と私の挑戦」
 ~第35期 岡田吉弘氏 (広島県三原市長)
      木村誠一郎氏 ((一社)離島エネルギー研究所 代表理事)
      山本将氏 (NPO法人トイボックス 箕面事業部マネージャー)
  ファシリテーター:本間正人(京都芸術大学副学長/第3期)
・発表「松下政経塾の研修と塾生生活」
 ~現役塾生 冨安祐輔(41期生/1年目)
・発表「実践活動報告」
 ~現役塾生 金宝藍(39期生/3年目)
・現役塾生及びスタッフとのグループ別懇談

登壇者紹介

岡田吉弘(おかだ よしひろ)氏 (広島県三原市長)

広島県三原市出身。京都大学工学部卒業。京都大学福井謙一研究センターにて、スーパーコンピューターを活用して、分子シミュレーション研究を行う。京都大学大学院修了。メーカー勤務を経て松下政経塾に入塾。塾生としての活動では、奈良先端大ロボティクス研究室(指導教官:小笠原司教授)で研究生インターン。また、経済産業省主催ワールドロボットサミットの事務局インターンを経て、広島にて活動を展開。
卒塾後、三原にUターンして一般社団法人RoFReC設立、代表理事就任。2020年8月、三原市長就任。

木村誠一郎(きむら せいいちろう)氏 ((一社)離島エネルギー研究所 代表理事)

1979年大阪府堺市生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科を修了後、三菱重工業(株)に入社。長崎研究所にて宇宙および水素エネルギー関連機器開発に従事。2010年に九州大学大学院工学府水素エネルギーシステム専攻博士課程に入学。同大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所研究員を経て、松下政経塾に入塾。
在塾中は、エネルギー資源を「奪い合う物資」から「分かち合う物資」に変える“エネルギー融通国ビジョン”を提案。実現に向けた第一歩として、五島列島をエネルギー融通地域とするための活動を開始。2018年より(一社)離島エネルギー研究所(長崎県五島市)理事および(公財)自然エネルギー財団(東京都)上級研究員。

山本将(やまもと すすむ)氏 (NPO法人トイボックス 箕面事業部マネージャー)

大阪府茨木市出身。大阪大学卒業後、神戸大学法学研究科に進学し、その後2014年に松下政経塾に入塾。母子家庭で育った境遇から、貧困の連鎖の問題に疑問を抱き、政経塾でその解決策を模索する。そして、‟生き抜く力”こそが、この連鎖を断ち切る力であるという考えに至る。この実証を目的として政経塾4年目の2017年8月から、日本財団×ベネッセの子どもの貧困対策プロジェクトに参画する。大阪府箕面市の拠点を特定非営利活動法人トイボックスが運営を担い、その現場マネージャーとして活動中。

ファシリテーター紹介

本間正人(ほんま まさと)氏 (京都芸術大学副学長/第3期/松下政経塾 研究主幹)

1959年東京生まれ。東京大学社会学科卒業、ミネソタ大学から成人教育学博士号(Ph.D.)取得。
コーチングの第一人者で、NHK教育TVでビジネス英語講師などを歴任。現在、京都芸術大学 副学長、NPO法人学習学協会代表理事、らーのろじー株式会社代表取締役、「研修講師塾」主宰。

参加申込

参加お申込みはこちら

※オンライン説明会ご参加前に必ず 【入塾説明会ライブラリー】 をご覧ください。

お問い合わせ

松下政経塾 塾生募集事務局
boshu@mskj.or.jp

受付中のイベント

Back