松下政経塾 The Matsushita Institute of
Government and Management

日本語英語

プロフィール 一覧へ戻る

プロフィール
中山真珠

第40期

中山真珠

(なかやましんじゅ)

略歴 2012年 アメリカ留学
2018年 公益財団法人子どもの貧困対策センターあすのば 理事
2019年 神戸市立神戸市外国語大学 卒業
2019年 松下政経塾 入塾
2022年 松下政経塾 卒塾
研修テーマ 子ども・子育て世代を包摂する社会の実現
受賞歴 2012年 毎日新聞主催 第9回ロッテ日韓高校生交流支援プログラム 派遣生
2016年 模擬国連世界大会 神戸大会 Honorable Delegates賞(優秀大使賞)
2017年 第37回 ホノルル市長杯全日本青少年英語弁論大会 大学の部 出場
2018年 第38回 ホノルル市長杯全日本青少年英語弁論大会 大学の部 第2位
2019年 神戸市外国語大学 学生顕彰 個人の部 受賞
2021年 尾崎行雄咢堂杯演説大会 最優秀賞
掲載記事 孤独でも不安でも「子どもが最優先」誰も知らない母親の気持ち(ハフポスト2018年05月14日)
https://www.huffingtonpost.jp/yumiko-noguchi/loneliness-children_a_23430623/

相模原で「初心」学ぶ(タウンニュース さがみはら南区版 2020年1月16日号)
https://www.townnews.co.jp/0302/2020/01/16/513656.html
  (2022年11月 現在)

塾生レポート

2022年6月
「若者の政治離れ」に関して~参院選候補予定者のもとでの研修を通じて~
2022年3月
個人化時代における社会的包摂政策
2021年12月
被害者を責める風潮を考える
2021年11月
子どもの貧困対策の持続可能性を考える 比較福祉国家論の観点から見る日本型福祉
2021年9月
リユース・リサイクルを活用した持続可能な教育支援
2021年1月
「釜ヶ崎」で考える子ども支援の在り方
2020年10月
アフターコロナ時代に求められる子どもの貧困対策 ~財政に依存しない子ども・子育て支援の探求~

実践レポート

2021年12月
自主プロジェクト~「わたしのふでばこプロジェクト」
2021年5月
教育と福祉の連携で子どもを守る
  1. HOME >
  2. 卒塾生一覧 >
  3. 中山真珠
ページの先頭へ