プロフィール
プロフィール
![]() |
第26期 坂野真理 (さかのまり) |
虹の森クリニック院長/虹の森センターロンドン代表(子どものこころ専門医)
|
ホームページ | https://www.nijinomori-dr.com https://www.rainbowforest.co.uk |
---|---|
略歴 | 東京都生まれ 祖父坂野重信が参議院議員として働く家庭環境の中で育つ。 国際基督教大学高等学校卒業 日本医科大学医学部卒業 東京大学附属病院小児科入局 医局派遣により、東京大学附属病院小児科、都立墨東病院新生児科、亀田総合病院小児科・新生児科に勤務。 松下政経塾での3年間の研修を経て、医療福祉センター倉吉病院精神科にて児童思春期外来を開設。以後7年間、子どもから高齢者に渡るこころの診療に従事。 その後、東京大学医学部附属病院こころの発達診療部を経て、英国キングスカレッジロンドン内にある精神医学・心理学・神経科学研究所(Institute of Psychiatry, Psychology and Neuroscience)の児童精神科に留学し、修士号取得。 2018年、鳥取県倉吉市に虹の森クリニック開院。 2020年、英国ロンドンに虹の森センターロンドン開設。 |
執筆文 | Sakano, M & Snowden, N. (2018), "Paving the way for the future of child and adolescent mental health in Japan", London Journal of Primary Care, 10:4, 123-125, https://doi.org/10.1080/17571472.2018.1483002 Sakano, M., Mukherjee, R. and Turk, J. (2019), "Behaviour and adaptive functioning in children and young people with fetal alcohol spectrum disorders: a UK study", Advances in Dual Diagnosis, Vol. 12 No. 1/2, pp. 62-72. https://doi.org/10.1108/ADD-10-2018-0016 |
目標 | もっとも希望から遠い所にいる人々が、希望の光となる社会を創ること |
家族 | 夫、息子2人 |
(2021年11月 現在) |
塾生レポート
- 2007年10月
- セーフティーネットとしての医療 ~米国テキサス州ヒューストンにおける約3ヶ月間の研修から~
- 2007年9月
- 法の理念と国民の価値観 -日本の優生史をたどる-
- 2007年8月
- 「幸福」をめぐる諸相
- 2007年3月
- 医療者と患者のコミュニケーション
- 2007年2月
- 精神医療史に見る社会保障制度の遺残
- 2007年1月
- 「死」の受容
- 2006年10月
- 「子どもの目」と「素直な心」
- 2006年9月
- 貧困から考える国際社会と国家
- 2006年8月
- 近世日本の障害者
- 2006年7月
- 医師の不足と偏在
研修レポート
- 2005年10月
- 100km行軍を終えて
- 2005年6月
- 関西研修「塾主を知る」 レポート