論考

Thesis

2050年の国家ビジョン
次世代に繋ぐ彩りある地域の実現
~バーチャルニッポンを通して~

松下政経塾ロゴマーク

共同研究

2024/7/16

令和5年度 共同研究報告書

令和5年度 基礎課程Ⅰ

目次
序章 緒論
  第1節 本報告書の目的と意義
  第2節 本報告書の構成

第1章 2050年の国家ビジョン
  第1節 2050年の日本を取り巻く状況
  第2節 2050年の国家ビジョン
    第1項 「次世代に繋ぐ彩りある地域の実現」
    第2項 本ビジョンの背景と意義
    第3項 ビジョンと2050年のギャップおよび改革の哲学       
    第4項 ビジョン達成の方途~バーチャルニッポンの提唱~

第2章 バーチャルニッポンの創成
  第1節 先進事例~新潟県長岡市山古志地区を中心に~
  第2節 農業分野~食や農業を通じた都市と地方の結びつき強化~
  第3節 産業分野~伝統工芸の保存継承発展~
  第4節 歴史文化分野

終章 結論
参考文献
謝辞
令和5年度 基礎課程Ⅰプロフィール


本共同研究は「2050年の日本」のビジョンを描く研修の一環として、令和5年度基礎課程Ⅰ塾生6名で取り組んだものです。本報告書の内容は、バックグランドの異なるメンバーが集まり議論を重ねながら、一致点もしくは妥協点を探り合った結果です。メンバー個々人の思想と相反する記述も一部あることをご承知おき下さい。

メンバー

遠藤 太郎(44期)
https://www.mskj.or.jp/profile/taro-endo.html

桶屋 誠人(44期)
https://www.mskj.or.jp/profile/masato-okeya.html

落合 拓磨(44期)
https://www.mskj.or.jp/profile/takuma-ochiai.html

加藤 みづな(44期)
https://www.mskj.or.jp/profile/mizuna-kato.html

出口 洋希(43期)
https://www.mskj.or.jp/profile/hiroki-deguchi.html

並松 沙樹(44期)
https://www.mskj.or.jp/profile/saki-namimatsu.html


2050年の国家ビジョン 次世代に繋ぐ彩りある地域の実現
~バーチャルニッポンを通して~

ダウンロード

Back

関連性の高い論考

Thesis

松下政経塾とは
About
松下政経塾とは、松下幸之助が設立した、
未来のリーダーを育成する公益財団法人です。
View More
塾生募集
Application
松下政経塾は、志を持つ未来のリーダーに
広く門戸を開いています。
View More
門