イベント

Event

2025/3/13

≪共催≫ 一般社団法人未来政経研究所・早兎隊
≪後援≫ 公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾

オンライン公開講座
「第5弾 Z世代カフェ〜私たちが考える地方創生の突破口〜」のお知らせ

チラシはこちら

開催趣旨

コロナで分断された社会で、若者がつながり、自らの声を社会に届ける場として始まった「Z世代カフェ」。
第5弾となる今回は、「地方創生」をテーマに、「官・民・学」、それぞれで活躍するゲストをお呼びし、<地方出身一都会出身>のような異なるバックグラウンドで議論を交わし、「地方創生の突破口」を探ります。
都市と地方の関係、持続可能な地域社会のあり方、私たちができることーー。対話を重ねながら、「次なる一歩」を踏み出すための時間を、一緒に創りませんか?

開催日時

2025年3月16日(日)18:30~21:00

開催方法

オンライン(Zoom)

参加費

一般1,000円(学生無料)

定員

100名(先着順)

開催概要

第1部 INPUT 地方創生・地方自治政策の変遷と現状(各ゲストからそれぞれ20分の特別講義)
 ・2050年に向けてどのような地方自治を実現したいか、またするべきか…ビジョン
 ・地方創生・地方自治政策の変遷と現状について…現状
 ・ビジョンと現状のギャップを埋めるために、どのような活動や取り組みをしてきたか…解決策
 ・今後の地方創生に残された論点や展望について…実現可能性

第2部 OUTPUT グループディスカッション(ゲスト・参加者同士で意見交換)
 ・地方創生の定義とは何か?
 ・2050年に向けてどのような地方創生を展開するべきか?
 ・今、Z世代にできることは何か?

ゲスト

内藤佐和子氏(前徳島県徳島市長、日本テーマパーク開発株式会社 代表取締役社長)
中村健氏(早稲田大学マニフェスト研究所 事務局長、一般社団法人地域経営推進センター 代表理事、元徳島県川島町長)
長友慎治氏(衆議院議員、国民民主党宮崎県連 代表)

共催・後援

共催:一般社団法人未来政経研究所・早兎隊
後援:公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾

申込方法

第5弾 Z世代カフェ ~私たちが考える地方創生の突破口~よりお申し込み下さい。

お問い合わせ

主催者(一般社団法人未来政経研究所)のお問い合わせフォームよりお願いします。

受付中のイベント

Back